【定期演奏会案内ハガキについて】
【第42回定期演奏会の案内ハガキについて】 今回の定期演奏会の案内ハガキですが、団内広報の手違いにより、届いている方と届いていない方がいる状況となっています。楽しみにしてくださっていた方には、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。...


【第41回定期演奏会のお知らせ】
【第41回定期演奏会のお知らせ】 この度、私たち千葉大学吹奏楽団は皆様の厚いご声援もあり、第41回定期演奏会を開催いたします。誠にありがとうございます。 今年度は、夏季に開催いたしましたサマーコンサートと同様に有観客での演奏会を予定しております。...
【第39回定期演奏会配信のお知らせ】
【第39回定期演奏会配信のお知らせ】 この度、私たち千葉大学吹奏楽団は、皆様の温かいご指導・ご声援を賜り、第39回定期演奏会を開催することとなりました。 今年度は新型コロナウイルス感染防止の観点から、会場でのお客様の鑑賞を中止し、動画配信サイトYouTubeにて演奏会の様子...
新年を迎えて
こんにちは。 元団長のケントニ―です。 気が付けばもう引退してました。 しばらくの間ホームページを更新をしなかったことをお詫びします。 活動につきましては、八月ごろに大学側から各団体で独自の感染防止対策を作成し審査に通れば活動再開という旨が通知されました。結果的に九月頭から...
団紹介③!!!!!!!!
お久しぶりです。 千葉大学もオンライン授業が始まりました。大学構内への立ち入り制限も行われています。これに伴い当分の間活動中止となりました。活動再開は時期が決まり次第、Twitterやブログ等でお知らせします。また、新入生の入団受付も決まり次第お伝えします。...
団紹介②!
こんばんは!昨日は千葉でも雪が降ってとても寒い1日でしたね。1年生の頃のウインターフェスで、雪が降った後、凍えそうになりながら屋外で演奏した日が懐かしい(笑)。 さて、当団の活動は授業の延期に合わせて四月後半まで中止することとなってしまいました。苦しいことが多いですが、CO...
団紹介①
今回から団紹介を数回にわたって行っていきます! ホームページの楽団紹介と多少被りますが、新入生にはより団のことを知ってもらい、普段方々にも改めて団のことを知ってもらうきっかけとなればと思っています。 記念すべき一回目は『千葉大学吹奏楽団ってどんな団?』をテーマに紹介していき...
春風とともに
初めまして! 2020年度団長に就任しました、18トランペットのケントニ―です。今年度の団ブログ更新を担当させていただきます。つたない文章も多いと思いますが、温か目で見守っていただければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。...
メリークリスマス!
本当にお久しぶりです。 ブログを更新しないとヤバい、と思い続けているうちにいつの間にか定演まで終わってしまいました…。 たくさん活動報告をしたいのですが、とても書ききれません…。 ここでは定演についてと、今後について書きたいと思います。...
夏の活動報告!
お久しぶりです! 前回の更新から約1か月が経ちました。あっという間ですね…。 この1か月の間に我々千葉大学吹奏楽団は、2つの大きなイベントを行いました! 1つ目は、第22回サマーコンサートです!今年も多くのお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました!お客様アンケート...